ヘッダー画像

求人案内

求人案内|つじファミリークリニック|大野城市東大利にある内科・ペインクリニック

家族のように寄り添う医療を通じて地域貢献しませんか?

現在募集中の職種

診療・経営理念

患者さんにどのような医療提供をしたいのか?

家族のように寄り添い、何でも相談に乗れるクリニックを目指しています。
当院の求人ページをご覧いただきありがとうございます。
当院では、家庭医療専門医として、患者さんのどのような症状でもまずは相談に乗ることを大切にしています。家庭医療は、臓器や疾患別の専門ではなく、患者さんの生活環境や家庭環境に応じた医療提供を行う診療領域です。心臓や肺のことでも、物忘れでも、身体のあちこちが痛くても、どんな相談にも乗ります。そして年齢・症状を問わず幅広く診察する中でも、特に「痛み」のある患者さんは多く、痛みで自分らしく生活することが難しい様子を目の当たりにしてきた経験から、ペインクリニック専門医としても診療を行っています。
地域の方がまずは気軽に相談できる場所として、患者さん、スタッフに皆さんにも安心できるクリニックを目指しています。患者さんが、これからも住み慣れた場所で自分らしく豊かに生活できるよう、当院は、最大限お手伝いしたいと考えております。

どのようなスタッフが活躍しているのか?

家庭医療・ペインクリニックのクリニックのため、患者さんのお悩みが多岐に渡ることが当院の特徴で、多くの患者さんと関わることができることも当院の特徴です。幅広い対応が必要なら大変では?と思われるかもしれませんが、スタッフの皆さんもこれまでの経験や得意なことを活かしながら活躍してくれていますので、あなたの得意なこと、好きなことを活かして一緒に働きたいと思ってもらえたら幸いです。

スタッフに対する想い(協力して実現したいこと・スタッフの対応で大切にしていることなど)

スタッフにとっても優しいクリニックであるように
患者さんをケアするのは医療従事者の務めです。ケアするはずのスタッフが疲弊していては、患者さんに十分なケアを行うことはできません。スタッフはとても大切な存在であり、健康を維持することはもちろん、やりがいや誇りを持って仕事ができるように取り組んでいます。機械でも良い作業は機械に任せ、患者さんのケアに集中できるよう環境を整備します。定期的な勉強会を通して最新の知見を学び、院長ともこまめに面談を行うことで、働きやすい環境を作るように心掛けています。

「がんばりが報われない」なんて、もう言わせない。

当クリニックは、小規模では珍しい充実した人事評価制度で、あなたの成長と活躍を全力でバックアップします!

  • 360度評価: 同僚、他職種からの客観的な評価で、あなたの強みを明確化!
  • スキル評価: スキルアップが給与や昇給に直結!モチベーション高く成長できる!
  • ポイント制度: セミナー参加や資格取得などでポイントゲット!頑張りが目に見える形で評価される! などなど。

院長の気分で評価が変わるなんてことはありません。明確な評価基準で、あなたの「がんばり」を正当に評価します。努力が実を結ぶ環境で、理想のキャリアを築きませんか?

当院スタッフに聞いてみました!(スタッフインタビュー)

当院を選んで働き始めたきっかけは何ですか?また、その決め手となった要素を教えてください。
  • 求人内容にあった医院の理念や患者さんに寄り添った医療提供などのコメントがあり、院長先生の真摯な姿勢を感じられたことが大きかったです。
  • 家庭の都合で、時々お休みをもらいたい旨を面接時に相談しましたが、働き方についても問題ないと背中を押してもらえたことが大きかったです!
  • 面接時の院長先生やクリニックの方の雰囲気が柔らかく、ホームページ通りの印象だったことが印象に残っています!優しい雰囲気の中仕事をしたいと思いました
  • 前職は自宅から徒歩5分程度で通勤できる場所でしたが、院長先生やスタッフの方が優しく一緒に働きたいと思い、通勤時間は40分くらいでも働くことを決意できました
  • 医療事務の仕事を選ぶときに自分自身が行きたくなるクリニックかどうかを基準にしていたのですが、ホームページを見て雰囲気もよさそうだったため応募しました。実際に面接に来てもホームページにある院長先生の写真から受けた柔らかい印象そのままでした!
  • 私はオープニングからいるのですが、最初の募集内容を見て“豊かな”と言うフレーズが、自身の生活マインドとマッチしたことが決め手です
  • 診療時間が17時までと早めに終わるため、一日勤務をしても子どものお迎えに行けるため、ワークライフバランスもとりやすいと感じたことが大きかったです!
  • 医療事務は未経験でしたが、チャレンジしたいと思い、オープニングスタッフとして応募しました。自分にとって新たな挑戦ではありましたが、医療事務の経験や資格なしでも応募OKだったことや、スタートのタイミングで回りと一緒に仕事を進められたら、不安が少ないのでは?と思えたことが決め手でした。
当院での日々の業務で、特にやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?具体的なエピソードを教えてください。
  • 患者さんや他のスタッフからありがとう言われた時です!患者さんからも「ご丁寧にありがとうございます。」と自身の対応に満足してもらえたと実感できた時が特に嬉しいです!
  • 患者さんが受診された際に、痛みが和らいだよと声をかけてもらえたり、先生にお伝えされている時はやりがいを感じます。先生の雰囲気やペインクリニックとしての処置もあり、楽になったと言われることもあります。
  • 医療事務の資格は十数年前に取得して久しぶりだったので、不安もありましたが仕事の中でも学びがあり、昨日覚えたことが翌日できるようになった時に達成感も感じられます!
  • 患者さんが自分のことを覚えてくれていると感じた時、名前を呼ばれるほかにアイコンタクトをしてくれた時です。
  • 忙しい中でも、仕事をスムーズに対応できている時に達成感ややりがいを感じます。
  • 自分のことを患者さんが覚えてくれる時にここでよかった!と実感します。患者さんが「会いにきたよ」と言ってくれたり、電話でも声や名字だけで患者さんことがわかり、地域、患者さんと繋がっていると実感できることも魅力です。
  • 患者さんも増えて、業務に追われているため目の前のことに手いっぱいになっていますが、患者さんへの問診の際に、生活環境や状況を聞いてかかりつけ医になってほしいと言われたときなど、やりがいを感じます。
  • 患者さんは先生、スタッフ含めて優しいと褒めてもらえた時もつじファミリークリニックで働いていてよかったと感じます。
職場の人間関係や雰囲気について、どのように感じていますか?コミュニケーションの取り方や相談のしやすさなどを教えてください。
  • 忙しい時はどうしてもお互いに声がかけづらくなってしまうときもありますが、人間関係や雰囲気自体は良いと思います。
  • 患者さんが多いシーズンなど忙しい時には、コミュニケーションがとりづらいなと思うこともありますが、基本的には穏やかで助け合いができる職場だと感じています。
  • 忙しくても、皆さん患者さんへの対応は変わらずにできているところはすごいと感じています。
  • 何でも相談できる職場です!「これでいいんですか?」と聞くのも申し訳ないと思うような基礎的なことでも相談しやすいです。
  • 患者さんの名前と顔が一致していない場合でも、スタッフの中には誰かが把握してくれているのでスタッフだけでなく患者さんともコミュニケーションをよく取られていると感じます。
  • 明るい、やさしい、柔らかい印象で皆さんホームページの雰囲気と同じです。スタッフはみんな仲が良いと思います。
  • スタッフ間の関係としては、新しく入ってきても入りやすい職場環境だと思います。例えば、誰に聞いても嫌な顔をせずに答えてくれるので、コミュニケーションは取りやすく、自分自身も入職時には嫌だと感じることはほとんどありませんでした。
  • 良い人ばかりで、新しい人も溶け込みやすい、みんなが話しかけてくれる環境です。職種を問わずスタッフ同士でも相談しやすい、こんなことあったよ、と共有がしやすいことも特徴的です。
  • 子育て世代のスタッフが多く、お互いに理解があり、行事・急な休みも対応でき、シフトについても相談しやすいところがあります。
仕事と私生活のバランスについて、当院ではどのような工夫や配慮がありますか?具体的な制度や取り組みを教えてください。
  • パートで働いていることが大きいのですが、休みとのバランスも良くシフトも相談しやすいと思います。
  • こどもが風邪をひいた時など、病院受診のために勤務時間の相談がしやすいので、助かっています!周りのスタッフともお互いに相談できる雰囲気があるのが嬉しいです。
  • 日ごろの診療時間が17時終わりのため、スケジュール調整はしやすいです。また、残業はほとんどないので、私生活とのバランスを取りやすいと思います。
  • 自分のスキルアップのために、通学しているのですが学習に合わせてシフト調整をしていただけたことがありがたかったです。
  • 自分の体調に合わせてシフト調整をしてもらえたり、周りの同僚の方たちも体調を考慮した業務内容を調整してもらえたりしています。
つじファミリークリニックで成長できた、スキルアップできたということは何かありますか?
  • まだ経験が少なく、イレギュラーなことが起こると難しいこともありますが、受付・会計・患者対応など日ごろの業務がある程度できるようになったことです。
  • 患者さんに満足してもらうための効率化の取り組みをクリニックでも積極的にされており、その取り組みを学んでいく中で、家庭に置き換えて実践してみています。家事動線、片づけ方などを取り入れたことで自宅でも活きていると感じることもあります。
  • 嫌なことがあったとき、目を背けたり避けたりすることが今までは多かったのですが、自分にとって楽な道を選ぶよりも、周りの人への配慮、育成に意識が向けられるようになりました。
  • スキル面では、健康診断の対応や胸部レントゲンなどをしたことがありませんでしたが、周りもサポートしてくれたので今は自分一人でも実施できるようになりました。
  • 幅広い業務の対応で覚えることも多いですが、できることが増えたと感じています。医療事務としてのスキルが身についたことはもちろんですが、電話と会計、周りの状況を見ながら仕事するなど同時並行で実施することが多く、仕事を処理するキャパシティも増えたと感じます。

募集要項(現在は看護師と医療事務のパートのみ募集しています)

看護師(パート)採用募集

職種 看護師
雇用形態 パート
仕事内容 内科・ペインクリニック業務全般をお任せします
・採血、注射、検体採取などの検査処置
・患者さんへの問診
・診察誘導・診療補助
・健康診断
・訪問診療の同行 など
勤務時間 週1日から勤務OK
月・火・水・金:8:30~12:30/13:30~17:30
土:8:30~13:00
※シフト制
休日 木曜日・日曜日、土曜日午後
年末年始・夏期休暇あり
有給休暇:労働基準法に準ずる
※有休奨励日あり
給与・賞与 時給 1,350円~(能力、実績に応じます)
※賞与はありませんが、業績・評価に応じた寸志支給があります。
福利厚生 ・社会保険(協会けんぽ)加入、雇用保険加入、厚生年金
 ※保険加入については勤務日数等加入要件による
・制服貸与
・交通費支給(上限あり)
・昇給あり(2024年実績 55円)
こんな方も歓迎! ・内科や外来クリニック経験がなくて心配
・ブランクがあるけどうまくできるか不安
・子育て中だけど、経験や知識を活かして働きたい
・仕事と私生活のバランスを取りながら仕事がしたい
・地元近くで働きたい
・新しいことにチャレンジしてみたい
応募方法 応募フォームよりご連絡ください。
応募フォーム登録後、5日以内にご連絡いたします。
(連絡のない場合はお手数をおかけしますが、システムエラーの可能性もあるためご連絡ください)

当院で働くスタッフのコメントはコチラ!

一日のスケジュール

医療事務(パート)採用募集

職種 医療事務
雇用形態 パート
仕事内容 患者さんの対応・事務・請求業務全般をお任せします
・患者さんの応対
・電話応対
・会計処理・会計対応
・レセプト請求
・レセプト点検
・健康診断・特定検診などの請求
など
勤務時間 週1日から勤務OK
月・火・水・金:8:30~12:30/13:30~17:30
土:8:30~13:00
※シフト制
休日 木曜日・日曜日、土曜日午後
年末年始・夏期休暇あり
有給休暇:労働基準法に準ずる
※有休奨励日あり
給与・賞与 時給 1,050円~(能力、実績に応じます)
※賞与はありませんが、業績・評価に応じた寸志支給があります。
福利厚生 ・社会保険(協会けんぽ)加入、雇用保険加入、厚生年金
 ※保険加入については勤務日数等加入要件による
・制服貸与
・交通費支給(上限あり)
・昇給あり(2024年実績 55円)
こんな方も歓迎! ・医療事務経験がなくて心配
・ブランクがあるけどうまくできるか不安
・子育て中だけど、空いている時間で働きたい
・仕事と私生活のバランスを取りながら仕事がしたい
・地元近くで働きたい
・新しいことにチャレンジしてみたい
応募方法 応募フォームよりご連絡ください。
応募フォーム登録後、5日以内にご連絡いたします。
(連絡のない場合はお手数をおかけしますが、システムエラーの可能性もあるためご連絡ください)

当院で働くスタッフのコメントはコチラ!

一日のスケジュール

応募フォーム